BLOG &NEWSブログ 最新情報

不動産動画広告について

動画広告による不動産業界での2つの顧客獲得方法!2つのアプローチ編

2020年08月20日
動画広告による不動産業界での2つの顧客獲得方法!2つのアプローチ編

ウェブマーケティングの広まりによって多様なアプローチが他社との差別化のために検討されるようになってきました。

広告を出す方法は最も典型的なマーケティング手法で、不動産業界でもよく用いられてきています。

その新しいトレンドとして芽生えてきているのが動画広告の活用です。

この記事では不動産業界における動画集客におすすめの方法を説明します。

目次

動画広告による顧客獲得の2つのアプローチ

動画広告による顧客獲得の2つのアプローチ

不動産業界で動画を使って顧客獲得をするのにおすすめのアプローチは2つあります。

一つ目は無料動画サイトや各種ポータルサイトに動画広告を出す方法です。

動画がウェブ広告で用いられるようになってからは業界を問わずに比較的よく用いられる手段になっています。

二つ目は自社ホームページや公式SNSなどのコンテンツとして動画を用いる方法です。

光回線が導入されるようになってインターネットの通信速度が向上してから盛んになってきた動画集客のやり方で、不動産業界での活用事例も出てきています。

この2つのアプローチにはそれぞれ特徴があり、メリットもデメリットもあるので確認していきましょう。

動画広告を掲載してもらうアプローチの特徴

動画広告を掲載してもらうアプローチの特徴

動画広告を各種サイトに掲載してもらうと新規顧客を獲得しやすいのが特徴です。

検索エンジンや不動産のポータルサイトなどでは、ユーザーのアクションを解析して、興味がありそうなユーザーに対して最適な広告を表示する仕組みを取り入れていることが多くなりました。

不動産を探している、売りたい、貸したいといった興味関心のあり方を検索履歴などから判断し、興味を持ってくれる可能性が高いユーザーに対して表示してくれます。

そのため、ユーザーが動画を最後まで視聴してくれる可能性が高く、クリックしてランディングページにまで来てくれることが多いのが魅力です。

無料動画サイトへの動画広告の掲載についても同様で、ユーザーが視聴していた動画や検索キーワードとして使用していたものなどから判断して表示する広告を選択してもらえます。

不動産について興味を持っているユーザーならただの広告だから無視しよう、スキップしようと考えず、とりあえず見てくれる可能性が高いでしょう。

動画でしっかりと自社サービスの強みや魅力をアピールできれば、クリックしてランディングページに来てくれるようになります。

  • 検索サイト
  • ポータルサイト
  • 無料動画サイト

などはユーザー数が多いことから、広範囲の集客を見込めるのが魅力です。

しかし、利用する上でデメリットも三つあります。

一つ目は広告料が高い場合が多いことです。

自社サイトの場合には費用負担はありませんが、広告として掲載してもらうと月額料金がかかったり、クリック数や再生数に比例する費用を請求されたりするのが一般的です。

不動産事業では成約して仲介手数料を得ないと利益を得られない場合が多く、広告料ばかりかかって利益が減ってしまうリスクがあるので注意しましょう。

二つ目は動画の長さやサイズの制限を受けることです。

ポータルサイトなどでは広告スペースが限られているので動画サイズが限定されてしまい、大きくて鮮明な動画を使えないのが問題になりがちです。

無料動画サイトの場合には長さも5秒や30秒といった制限がある場合が多いので、伝えたいことを伝えられずに終わってしまうリスクがあります。

三つ目はユーザー層によっては動画広告が表示される機会が少ないリスクがあることです。

必ずこの枠に動画広告を表示するといった契約は少なくなり、ユーザーの興味関心に合わないと表示されなくなってきています。

契約したけれど動画が表示されることが少なくて集客の役に立たないという可能性もあるので注意が必要です。

動画のコンテンツを用いるアプローチの特徴

動画のコンテンツを用いるアプローチの特徴

自社ホームページや公式SNSなどで動画集客をするのは活用範囲が広くて、運用時に費用がかからないのが特徴です。

自社のトップページにブランドコンセプトを伝える動画広告を入れてブランディングを行うこともできるでしょう。

紹介している不動産に紹介動画を付けてユーザーに魅力を理解してもらいやすくする方法もあります。

自社の強みや他社との違いをアピールするための広告動画を作ってコンテンツに含めることも可能です。

動画は文字や画像だけよりも情報量が多く、ユーザーからも喜ばれる傾向があります。

コンテンツがわかりやすくて充実しているというイメージを持ってもらえると、

  • ホームページをブックマークして利用してくれる
  • SNSアカウントをフォローしてくれる

といった行動につながるようになるでしょう。

動画コンテンツの内容や長さなども自社内で使うものなので自由に決められるので、目的に応じて動画を制作していけばユーザーの獲得が容易になります。

ただ、動画コンテンツを作るのにもデメリットが二つあります。

一つ目はユーザーの流入経路は別に確保しなければならないことです。

コンテンツに動画広告を使うのはあくまで自社サイトを訪問したユーザーにアプローチするための手段なので、アクセス数を増やすのには直結しません。

動画の内容が話題になってSNSなどで取り上げられれば集客になる可能性はありますが、そのレベルの動画を制作するのは容易ではないのも確かです。

二つ目は動画コンテンツが充実しているという印象を持ってもらうためにいくつも動画を制作する必要が生じることです。

ブランディングのための動画だけでは宣伝広告用に作ったのだなとユーザーに思われてしまうだけになるかもしれません。

紹介している不動産の一つや二つにしか動画がないのではユーザーはあまり魅力に感じてくれないでしょう。

動画の制作には手間も時間もかかるのは確かなので、コンテンツを充実させるのが負担になるリスクがあります。

2つのアプローチを併用して集客効果を上げよう

2つのアプローチを併用して集客効果を上げよう

動画を活用する2つの顧客獲得方法について詳細を確認してみると、一長一短なことがわかります。

ただ、よく特徴を比較すると集客効果についてはメリットとデメリットが相補的になっているのに気づくでしょう。

動画広告を出すと新規顧客がサイトに流入しやすくなります。

そして、コンテンツとして動画を使うとユーザーが魅力を感じて利用してくれる可能性が高まります。

つまり、両方を併用することによってもっと大きな効果のある動画集客を実現できるのです。

その分だけ広告費用、動画制作の労力や費用の負担は大きくなりますが、集客を重視しなければならない状況に立たされているなら積極的に併用していきましょう。

動画による不動産マーケティングを進めよう

動画による不動産マーケティングを進めよう

動画は訴求力が高くて情報量が多いことからユーザーへのアプローチの方法として優れています。

不動産業界ではブランディングにも不動産の紹介にも、サービスの概要を伝えるのにも活用できる有用なツールです。

動画広告を出す方法と、コンテンツとして利用する方法を上手に駆使して集客力を高めていきましょう。

最後に

最後に(成功のために階段をのぼるビジネスマン)

不動産がなかなか売れない、契約を取るためにはどのような広告がふさわしいのかお悩みではありませんか。

今、時代は動画広告の時代です。従来の静止画の広告よりも、お客様に訴えかける広告を作成することが可能です。

弊社では、無料でお客様の物件の動画を作成することができます。

ご用意いただくのは、お写真5枚とロゴデータのみです。ご用意いただいた素材から、ご納得いただける動画広告を作成させて頂きます。

動画広告に興味があるけれど、まだ一歩が踏み出せていない方へ、ぜひ体験して頂きたいと思います。ご相談はこちらまで。