BLOG &NEWSブログ 最新情報

スタッフブログ

開花!片付けと在宅ワークについて

2020年03月25日

こんにちは!

オピアのWEB担当カンチです。

かなり久しぶりの更新になってしまいました。。
社長しか更新しないのね!と思われないように、定期更新を目指します!

ここ数日、数ヶ月で世の中は大変な状況となりました。。
世界中で働き方、生活を含めた様々な見直しが必要とされてきているのをひしひしと感じます。

そして昨日、とうとう東京五輪が延期のニュース。


大変な状況の昨今ですが、世界中の人が戦っている最中、屈しているだけというわけにはいきません。
それに、ピンチはチャンスといいます。
何か厳しいことが起こった時は、物事を良くしていく”キッカケ”になるのだと思います。
強い動機こそが”変化”のタイミングです。
世の中が自粛ムード一色の中、私は何をしようかと考え、週末は久々に家の片付けをしました!

思い起こせば7~8年前。いろんなことに行き詰まった時期がありました。
そんな時、たまたま本屋さんで片付けで有名なこんまりさんの本を見つけ、読んでみました。
一気に読み、大変感銘を受け、一度自分を整理しようと思い立ち、身の回りを見直し、本当に大袈裟でなく2週間くらいかけて、
不要なものを整理し、必要なものだけ残して一気に手放しました。
(それはもう、引越しレベルの本格的な片付けです。まさに断捨離!)

そうしたら、本当に心身共にすっきりして、思考がクリアになり、
次に何をするべきかが見えてきて、新しくできた”空間”に新しい出会いや情報がどんどん入ってきました。
人生の転機になった出来事です。
暖かくなってきて気候も良いですし、世の中のニュースで気持ちが下がり気味な方はぜひ家の片付けおすすめします!

ちなみに、私はこれまでいろんな人に話してるのですが、
片付けを始める前は、片付けの”勉強”をしてからするのが本当におすすめです!
“勉強”というと堅苦しいですが、本を読んで”やり方”がわかるととっても捗ります。
そして今はYoutubeがあるので、片付けの動画を見てみるとモチベーションも上がって本当におすすめです!

世界的なウイルスの影響で、働き方にも変化が求められるようになったと思います。
今回の件で在宅ワークがかなり普及してきたと思うのですが、
先日、Twitterを見ていたら確かに!と思うツイートがありとても共感しました。

30年以上在宅勤務だという、あるフリーの編集関係(?)のお仕事の方だったと思いますが、このようなツイートでした。

「30年以上在宅ワークをしてきた私がお伝えしたいこと!家での仕事をうまく行かせるコツは、
とにかく朝起きたら身支度して着替えることです!」と書いていらっしゃったのです。

「確かに!」と思いました。

私もフリーになってすぐの頃、会社に行かないという環境で何とか仕事を軌道にのせたいと思って自分に課したのが、
「早寝早起き」と「朝起きたら身支度をして仕事をする」ということだったからです。

会社に行って仕事をすることに慣れていると、どうしても在宅ワークが捗らないということがあるようなのですが、
通勤がなくても毎日決まった時間に起きて、身支度をすると本当にスイッチが切り替わります。

ほんのちょっとの習慣なので、もしリモートワークになった方、これから在宅になる方もチャレンジしてみてください!
私自身は、フリーになってからもう10年以上在宅ワークをしていますが、今でも変わらずこの習慣は続けています。
デザインやクリエイティブは”締め切り”のある仕事なので、締め切り前は2〜3日徹夜などの修羅場も何度も経験してきましたが、
基本は守るように自分にいいきかせてこれまでやってきました。
接客やサービスのお仕事と違って、クリエイティブは集中力が必要だと言うこともあり、
もはや今ではいわゆるオフィスのような場所ではかえって気が散ってしまいます。。(いいのか悪いのか…!)

日本の企業はリモートワークをもっと普及していくべきだと考えていて、
ITやインターネットサービスの企業ほど率先して導入していくべきだと考えています。
本当に必要な医療・介護従事者の方など、優先的にしなければならない方々に、ストレスなく移動手段を確保するためにもです。

先日、5Gの本格導入のニュースがあり期待が高まりました。
普及には少しかかると思いますが、ニュースでは、
今まで2時間の動画をダウンロードするのに、4Gで5分ほどかかっていたのが、
5Gでは3秒でダウンロードできるとのこと!
これは本当にすごいことです。

片付いた家で仕事すると気分も良くなりますし、運動したようなリフレッシュ感もありますよ~!
ということで、うまくまとまった片付けと在宅ワークのお話でした(笑)

桜も開花しはじめて本格的な春がやってきました。
ウイルスに負けないよう体調管理をして、気持ちは常に明るく過ごしていきたいと思います!

みなさんもどうぞお身体ご自愛ください。